8/6(1593日目)
▼広島原爆投下の日。
うっかり寝てしまって黙祷できず、クマに叱られた。
今日中にちゃんとそれなりの祈りをしようと思い、平和公園に行くことにした。
▼夜に平和公園に行く。
夜に行くのは初めて。ちょうど提灯流しをやっていた。こんな日に思うべきことじゃないなと思いながら、きれいだなと思わずにいられなかった。
外国人は本当に多かった。この人達が提灯流しを見て単純にきれいだなと思うだけで帰国してほしくないなと思った。
▼「秘島図鑑」を読み終えた。
図鑑というなら島のデータが細々とある、と思っていたらそうでなかった。
著者なりに秘島と位置づけた日本の無人島を、情感込めて書くフォトエッセイに近いものだった。
8/7(1594日目)
▼今日から立秋。「涼風至」(すずかぜいたる)。
月並みな表現だが、暦の上では秋でも相変わらず暑い夏が続く。
8/8(1595日目)
▼部署内の飲み会があった。
とりあえずビールを飲んで、肉を食べることに専念した。
いつものように、ほとんど会話の輪に入ることはできなかった。でもそれでもいい。
この時間をなんとか乗り切ったことが重要だ。
8/9(1596日目)
▼ひたすら書類の編綴に追われた。
昼休み、一人で食堂で食事をとっていると、上司が向かいに座ってきた。
いつも一人で食事をするから少々びっくりした。
8/10(1597日目)
▼昨日の作業の続き。
熱気のこもる書庫内での作業。汗がタラタラ、干上がりそうになる。
▼「銀幕の神々」を読み終えた。
久々に山本甲士作品を読み終えたが、やはりスイスイと読めてしまった。
トドックのモデルはアスクルなんだろうか。
中間のおっちゃんの作るやきそばが妙においしそうだな。
そんな感想を散発的に思いつく。
▼上司との面談で、この先のキャリアを考えて資格でもとっておくといいと言われた。
前々から言われていたが、そろそろやろうかと言う気になった。
取っておいたほうがいい資格は色々あるが、とある資格をとることに。
ちょうど受験申込期間で、参考書と過去問も帰る途中に寄った本屋で手に入れられた。
受験料と参考書代で10,000円近い出費。これは受かるしかない。
8/11(1598日目)
▼山の日。
暦の関係で今年の山の日が金曜日になったことはありがたいことだ。
▼昨日から資格の勉強をやっている。
難しそうと思っていたが、いざやりだすとそこまで難しくないと思えてきた。
問題はほとんど過去問の焼き直し。ひたすら過去問を解きまくり、傾向を覚えることが大事だと思った。6割が合格ラインだが、8割はとるつもりでいこうと思う。
▼「靴職人と魔法のミシン」(原題:The Cobbler 2014年 アメリカ)を観終えた。
ファンタジーのような、コメディのような、中途半端な映画だった。
ユダヤ系というのもなんだか意味深だが、そこもよくわからなかった。
悪い映画ではない、いい映画なんだと思う。でもそれ以上の感想は思いつかない。
8/12(1599日目)
▼「寒蝉鳴」(ひぐらしなく)。
ひぐらしがよく鳴く季節。もっとも、ひぐらしは夏至の頃から鳴いているので、この頃から鳴き始めるツクツクボウシのことを言っているという説もある。
▼「モネ・ゲーム」(原題:Gambit 2012年 アメリカ・イギリス)を観終えた。
過去の作品のリメイクで、キャメロン・ディアスにスネイプ先生役の俳優を据えた豪華な作品なのに、B級映画的展開になっていたのが残念だった。
キャメロン・ディアスが計画を引っ掻き回すことになっているはずだったが、そんなに計画は引っ掻き回されたようには思えなかった。
▼東京のDとSkypeをする。
お盆休みが来週いっぱいまであるという。それを使って旅行をするでもなくパソコンのOSを作るという。
いつからプログラマーになったんだと思う。ドがつく文系だったというのに。
東京以外の地方に飛ばされたら退職するという。
彼は今の会社にいつまで残れるのだろう。
▼今日はだいぶ夜更かしした。
0 件のコメント:
コメントを投稿