2015/05/07

今までこの方法を取らなかった自分がバカに思えてくるほどだった(768日目~770日目)

5/4(768日目)
5時に起床し、DVDを返した後開店直後のスーパーで買い物。
Pascoの塩バターパンというのが美味しそうだったのでそれを買い、朝食とする。
なかなか美味しいのでしばらく朝や間食として食べたくなった。

無料開放の庭園に行く。
ツツジを見に行くつもりだったがツツジはほとんど散りかけていた。道路沿いに植わっているツツジの方がまだ見応えがある。
庭園はアヤメの時期に入っていて、昨日の雨のせいか、ややジメジメしていた。

TSUTAYAで妖怪ウォッチのサントラを借りる。
大抵の曲もアニメで聞いたものばかりなので飛ばし聞きをすることがあまりない。


5/5(769日目)
ゴールデンウィークが明日も続くという例外的な年のせいか
みんなゆっくりしているような気がする。

「ひかりの魔女」を読みきった。
前作と同じ最初は分厚さに閉口したが、いざ読み始めると止まらない。
米の研ぎ方は試してみようと思った。

「皇軍兵士の日常生活」を読みきった。
タイトルと内容はずれているが、軍隊という平等をうたった組織で実際に発生していたあらゆる不平等をまとめた本。
これだけ社会的背景が持った人が一気に入ってくるとなると、私情を無視して統制するなんて無理なわけで・・・ということがさまざまな事例を通じて分かった。
著者が「もし自分ならどうなのか」という立場で提起してきたから自分なりに考えてみると、不平等がまかり通ってそれが組織運営のためには効率的とされているなんてなぁ。と思う。
それにしてもこの人のコレクションの量は半端ない。「一ノ瀬コレクション」として後年どこかの博物館で展示されるんじゃないだろうか。

夜東京のDとスカイプで話す。
前回の続きで内向的三部作についてと、自由論と決定論の両立の可否、小田原城の話を中心に2時間話した。
相変わらず有意義な時間が過ごせた。

スカイプの後、TSUTAYAでサザエさんのサントラを借りる。
ずっと「タラのテーマ3」を聞きたいと思っていたから、ようやく手元におくことができた。

その後ジャズ喫茶におじゃまする。
流れていた音源を聞いて、どんなアルバムか調べた時、「ヴィブラフォン」という鉄琴楽器
の存在を知った。前々からこういう楽器ってなんだろうと気になっていたがようやく名前を知ることができた。

ヴィブラフォンもハモンドオルガンと同じくジャズの世界ではマイナーな部類なので聴きこむのにも時間があまりかかからないのが良いと思った。
ハモンドオルガンと並行して数をこなして聴きこんでいこうと思った。

夕食はB定食(コロッケ、ほうれん草の胡麻和え、鮭の麹焼き)を食べた。


5/6(770日目)
興味を持ったニュース
・独列車で仰天のいたずら、れんが積み上げ扉ふさぐ
電車に乗っている間にレンガを積み上げ、セメントで隙間も塞いだということだがどうしてそんなことをしようと思ったのか、レンガはどうやって持ってきたのか等いろいろ気になる。事実は小説よりも奇という言葉を思い出した。

・オーストリア誌、HIV陽性血液入りインクで刊行 「無害」アピール
エイズは陽性の人から飛沫感染で伝染るとかいう間違った情報もある中で、このキャンペーンは
すごく身近に伝わりいいと思った。
血もその気になればインクになるんだなぁというのも衝撃だったけど。

昨日は明け方近くに寝たのに9時前に起床した。
クマはこの二日間、工作やイベントに出かけるなど精力的に動いていたようだ。
休みの日でも何もしていないのが苦痛になる性格らしい。おそらく母親譲りなのだろう。

歯の痛みは今も続いている。
6時間毎に痛み止めを飲まないとやっていられない。ただ、食べ物をいれても激痛は走らない。
ドライソケット(抜いた後に血栓ができず骨が露出している状態)になっているのではと心配している。
翌日に消毒しに行くからその時に判断してもらおうと思う。
ついでに言うと、変な味のつばが湧いてくるのもつらい。

夕食はA定食(アスパラをゆでたもの、鮭のバジル焼き)を食べた。
「ひかり魔女」の影響で米を丁寧に研いで吸水の時間を作り、炊いてみた。
味のことがあまり分からない自分でも美味しく炊きあがっていた。
今までこの方法を取らなかった自分がバカに思えてくるほどだった。










0 件のコメント:

コメントを投稿