5/28(792日目)
髪をおよそ3ヶ月ぶりに切った。
特に後ろ髪がうざたかったので、髪を切った直後は頭が軽くなった感じで気持ちいい。
その後図書館に行き本を2冊借りる。
「江戸大名の好奇心」を読みきった。
どこかに連載されたものを再構成したものっぽくてまとめサイトをちょっと詳しくしたような内容だった。江戸時代の大名には政治だけじゃなくて自分の趣味に熱中しまくった人もいたんだということを知るための入門編としての本かもしれないと思った。
個人的には算術大名の有馬頼徸(ありまよりゆき)が印象に残った。もし彼が現代や当時の西洋の数学者と知り合っていたらどんな数学談義を交わすのだろうと思うと面白そう。
夕食は何を食べただろうか。
よく覚えていない。
5/29(793日目)
休憩時間に「カバチ流人生指南 弱者はゴネて、あがいて、生き残れ!」を読み切った。
「カバチタレ!」の原作者の半生をまとめたものだったが、こんなに波瀾万丈の人生をしているとは思わなかった。
弱者の味方が法律や制度というのが読んでしみた。制度や法律は自分から知りに行き、なおかつ自分からアクションをおこして制度や法律の恩恵を受ける必要がある。それは自分にも思い当たるところがあるからよく分かる。
訓練施設から帰宅後また出てDVDを3本借りる。
今日は旧作半額デーだったので借りたかったものを借りた。その中にはずっとまえから見ようと思い続けてきた「フィールド・オブ・ドリームス」もある。
「うちの妻ってどうでしょう?」の7巻を買う。
昨日発売されたものだがこの地方では輸送の関係でこの日にずれ込んでしまう。
実質発売当日に買ったようなものだ。
常備菜をたくさん作る。
豆腐の水切りにレンジを使うとよいとあったので以前買ったきりで全く使ってこなかったキッチンペーパーを使って水切りにチャレンジしてみた。びっくりするほど水切りできた。
1時間ほどでタッパーが瞬く間にキャベツの味噌炒め、すき焼き豆腐、ほうれん草の胡麻和えで埋まった。
夕食はB定食(サンマ、ほうれん草の胡麻和え、すき焼き豆腐)を食べた。
夕食を食べて「篤姫ナンバー1」を見ていたが途中で眠くなり寝た。
クマがパソコンを買い換えたいという。
家で使う用のラップトップパソコンか、持ち運びする用のモバイルパソコンか、どっちかわからない。
自分も早くパソコンを買い換えたいものだと思った。
自分のパソコンはもうすぐで6年選手になる。
5/30(794日目)
一日外出せず家で過ごす。
朝いつものように6時台に起きたのにまた寝てしまって起きたのは正午ごろ。
「篤姫ナンバー1」(2012年、日本)を観終えた。
篤姫が現代日本にタイムスリップして銀座ホステスのナンバーワンを目指すという話だが、可もなく不可もなしといったのが正直な感想。
声が普通に出ていた頃のつんくのコミカルな演技が見られたのは良かったと思う。
「うちの妻ってどうでしょう?7巻」を読みきった。
好きな漫画だったので唯一のエッセイ漫画が終わるのは寂しい。ラストに近づくに連れて絵が雑になっているような気がしたのも寂しかった。
「ニッポン灯台紀行」を読みきった。
日本の灯台を写真メインで紹介した本。灯台マニアながらマニアックな知識に走らない書き方をしているのが良かった。
個人的には北海道の冬の灯台の写真が気に入っている。冬の荒れた海スレスレの場所に一本だけ凛々しく立っている姿は美しいと思う。
夕食はすき焼き豆腐と鮭の切り身を食べた。
一週間前くらいに借りた井伏鱒二の本を読み続けている。短篇集ばかりなのでなるべく読みやすいものを拾っては読み進めている。
23時頃寝た。
0 件のコメント:
コメントを投稿