2019/05/15

その人の気持ちがわかるような、やっぱりわからないような(2211日目~2217日目)

4/16(2211日目)
最終バスに揺られて夜の尾道にやってきた。

まず、夜の尾道はなんにもないことに驚いた。飲み屋ですら24時にならないうちに閉まる。
観光客ばかりの昼の尾道しか見ていなかったからこれは驚いた。
終電が走る線路を横に見ながら、深夜にしかやっていない本屋に入る。

本屋の中は静かで、何もかもが古さを感じる。
個人的見解だが、夜遅くまでやっている店に溜まっている女の変人率は高いと思う。

2時位にふらっとやってきたおじさんが、自分と同じ鹿児島の人で同郷トークで盛り上がる。
そのままおじさんの店に行って、焼酎をごちそうになる。普段は焼酎は絶対飲めないけど不思議にも2杯も飲めてしまった。

泊まるところがないと言ったら、ソファを貸してくれた。
ツンとしたところがある店主だが、いい人でもあった。

酒で二日酔い気味。
もう1軒行こうと思えば行けた本屋があったが、早く帰って寝たかったので次の機会とする。


4/17(2212日目)
明日二次面接があるから緊張する。
その一方で、もう実質3日の実習で決まっているからもはや形式的ではないかと思う自分もいる。

どういうわけか、年金を貰う人用のはがきが届いた。
年金をもらうような年でもないし、なんかの間違いかなと思ってそのまま捨てる。


4/18(2213日目)
二次面接があった。
社長も本社から来ていた。
少々硬くなったけど、言うべきことは言えたと思う。社長は話し好きそうな人だと思った。


4/19(2214日目)
午前中はお堀の周りを走る。

13時半頃、採用の連絡がある。
承諾。5月10日から働きだすことになった。
やめてから半年近く、毎日職探しのことばかり考えていたので、ようやくその悩みから開放できる。そう思うと嬉しかった。

街なかの本屋を訪ねる。
アートや暮らし系の本が多い。個人経営では珍しい、新刊オンリーの書店。
店主が真面目な性格のせいか、少し静かにしていないといけない。
日曜に店主の仕事について聞く公開インタビューイベントが開かれるというので申し込むことにした。
自分は店のストーリーが結構気になる人間なのだ。

自分の本屋巡りの師匠がトークするのでそれを聞きに行く。
会場について待っていようかと思っていたら、すでに資料が机の上に揃えられていて準備万端だった。
持っている、読んだことがある、知らないリトルプレスやフリーペーパーがたくさんあって大変興奮した。
トークの補助的な仕事もできたので、弟子らしい仕事ができたかなと思う。
あちこちで勝手に「弟子」と自称していたが、弟子としてがんばってほしいと言われたのが、今日で一番うれしい出来事だ。


4/20(2215日目)
喉が乾いたが近くに自販機がない。そのかわり個人商店があったからそこで買う。
そこがありえないほど魚臭くて、しかも水の値段が自販機よりも高かった。
この店は何を売って商売を続けているんだろうと不思議になる。

フリーペーパー配布のイベントへ。
会場が古民家で、蔵の中から引っ張り出したという古い教科書を読む。
戦前の女学生の英語の教科書は英語だけだと知り、なんだか新鮮に感じる。

ぎゃあぎゃあ騒ぐ場は嫌だ。
自分なりに我慢してみたが、やっぱりダメだ。


4/21(2216日目)
この日、大型書店にリトルプレスが常設販売されているのを確認。
広島でもリトルプレスが買える場所が増えたんだという喜びの気持ちと同時に、大型店でもリトルプレスを扱うようになったことで個人経営の小さな書店のいいところが取られたような複雑な気持ちになっている。

書店主のトークイベントを聞きに行く。
東京からやってきたインタビュアーは眼光鋭く、冷たい印象。
女性が多かったのでやたらとうなづくのが目についた。
穏やかそうな書店主だったが、店を始めた理由が怒りからというのはすごく意外だった。


4/22(2217日目)
自分なりのリトルプレスの選ぶ基準。

・図鑑系であること、体験談でないこと
好奇心が満たされるし、一つの項目の記述の中身の深さで、探究心の深さとこの本の質を測れる。体験談は主観が強く入っている読み物であってわざわざ買ってまで読もうとは思わない(似たような話はネット上でタダで読める)。
・二次元のキャラが使われてないこと
二次元のキャラがあまり好きでないし、二次元キャラによって難し目の話が濁されてしまう可能性を懸念しているため。
・できればオールカラーできちんと製本されていること
見た目大事。リトルプレスは決して安い買い物ではない。金を出す以上ある程度の体裁は大事だ。

リトルプレスフェアが近くの大型書店であったとき、手当たり次第に買い求めた人がいたとかいなかったとか。
その人の気持ちがわかるような、やっぱりわからないような。

2019/05/09

全く後先も考えないことをやったもんだと思う(2203日目~2210日目)

4/8(2203日目)
週末の旅の疲れが出たのか、死んだように寝ていた。

夜になって少しずつ京阪神の本屋レポートを書き始める。


4/9(2204日目)
金曜に行った本屋を再訪。
金曜に行った時は店主がおらず、また会おうということでやってきたのだった。
店主は小柄な優しい女性。自分よりも低姿勢の人だった。

夜遅くになって新紙幣の絵柄が変わるというニュースが飛び込む。
絵柄を見ると、数字のフォントが安っぽく感じる。
それ以外はいいのに、なぜそのフォントなのか気になる。


4/10(2205日目)
花散らしの雨で桜並木の色が少々寂しくなる。

バスに乗って、リトルプレスを多く売っている本屋に出かける。
前の職場の近所にある本屋だ。
退職の経緯が経緯だけに変に緊張するんじゃないかと心配していたが、そんなことはなかった。
店を見かけても「あ、あそこに店があるんだ」みたいな感覚程度だ。

目的地の本屋だが、店主が2人というのが珍しいと思った。
リトルプレスがたくさん揃っていて、見ていて楽しかったし、中古のものも扱っているというのがありがたい。

母親にメールを送ったら、早速返事が返ってきた。
ひらがなばかりが初心者らしいな、と思った。


4/11(2206日目)
実習が始まった。
はじめての環境のなかで、はじめての作業。なかなか疲れた。
肩がこった。


4/12(2207日目)
実習2日目。
昨日よりやや専門的で少し混乱したところもあったが、作業の回数をこなすと段々慣れてきた。
昨日ほどは疲れなかった。

クマは6月に北海道に行く予定がある。
そのときの飛行機のチケットでクラスJのチケットを入手できたそうだ。
快適な空の旅が楽しめることだろう。


4/13(2208日目)
クマに久しぶりに会う。
近くの公園で花見。
ブランコをこぎ、鉄棒で逆上がり。
前は楽々できたが、途中で止まった。

近くの美味しい唐揚げ屋で、唐揚げやポテトを買って公園で食べる。
クマは久しぶりにポテトを食べたので、すごく美味しそうに食べていた。
誕生日プレゼントや関西のお土産を渡せて良かった。

クマがリトルプレスの一つに興味を持ってくれたので追加で購入することにした。


4/14(2209日目)
ここはどこでしょうの解答発表。
今回は、全体的に簡単な問題ばかりだったと思う。

この日はなかなか働かされて大変だった。


4/15(2210日目)
実習最終日。
と言っても午前だけで金曜日の続きをやるって感じ。

一緒に実習した人と昼食を食べる。
一緒に合格できて入れたらいいねと話す。

尾道の本屋に行きたくなったので、仮眠をして夕食を食べ、22時発の最終バスに乗る。
頑張って歩けば24時間営業のファミレスがあるから本屋が閉まればそこに行こうと思った。
全く後先も考えないことをやったもんだと思う。

書店の名前をブランドにしているところは、なおさらその傾向が強いと感じた(2196日目~2202日目)

4/1(2196日目)
新しい元号が発表され、「令和」に決まった。
他の元号案を後でみると、令和がいいように感じる。
一度決まったものとして見比べると妙に令和がいいように感じる。

先週の火曜日に面接した会社から、「実習」に来てほしいという電話をもらった。
3日の実習を経て、2次面接に進むそうだ。
もちろん承諾する。

クマが書いたエイプリルフールの記事に見事に騙されてしまった。
嘘だと書いてなければそうすることになったんだと信じてしまうところだった。


4/2(2197日目)
関西の本屋に急に行きたくなった。
青春18きっぷをヤフオクで落札する。

自分はどうも視野の狭いところがある。
そんなことを感じながら眠りにつく。


4/3(2198日目)
全然食欲がない。
夜になってようやく回復した。


4/4(2199日目)
近況を報告し合ってなかったので、クマに近況を報告する。
それをきっかけに、クマと久々に長くやり取りができたので嬉しかった。

最近クマは聖書を読み始めて気持ちが和らぎ始めているという。
宗教的に感化されたのではなく、集中できるのが聖書を読むこと。
カトリックの教会に行ってみたことがきっかけのようだ。


4/5(2200日目)
新しい本屋を開拓。
この日は本来の店主さんが不在で別の人が店番。
この人がなかなか面白い人だった。
本来の店主とは次の開けている日に会うことにした。

夜桜を見物しようと日本庭園に行ってみたが、夜桜ラインナップはおとといまでだった。


4/6(2201日目)
関西の本屋巡り1日目
この日は神戸と大阪。

神戸は1軒目の本屋が臨時休業で出鼻をくじかれた感がしたが、その後巡った本屋は近所の本屋を紹介してくれるなど、フレンドリーなところが多かった。
いい気分で大阪へ。
大阪は意外にも書店が集中しているところが少ない。だからなのか、あまり他店のことは木にしていない様子だった。

梅田の阪急地下街がダンジョンしすぎて、抜け出すまで半泣き状態だった。

夜はカプセルホテルに急遽予約を入れた。
電池がなくなりそうになる状態で予約を入れたので、いつ電源が落ちてしまうかヒヤヒヤしてしまう状態だった。

宿泊先には大浴場がついていた。
久しぶりの湯船に浸かり、極楽気分。
肩の疲れが解消した。
足を伸ばして眠れるのは良いが、防音ではないのが気になる。
どっからかAVが聞こえた時は、こっちは寝たいのに勘弁してくれよといううんざりした気持ちになった。


4/7(2202日目)
関西の本屋巡り2日目
この日は京都。

京都は開店前から行列のできる本屋もあり、人気店が多いと感じた。
一方で、つっけんどんとした書店主が多く、客を捌いているという印象も強いと感じた。
正直二度と行くかという本屋もいくつかあった。

トータルで10も巡った。
なかなかの数は巡ったが、駆け足訪問だった。長居すれば良かったところもあったし、時間の都合で行けなかったところもあった。
行けなかった本屋にまた行く、という意味で関西にはまた行く理由ができた。

古本を扱っている書店が居心地がいいように感じる。
新刊書店はセレクトにプライドがあって、そこが店の雰囲気ににじみ出ている感じがする。
書店の名前をブランドにしているところは、なおさらその傾向が強いと感じた。






右ももがやや張っているなと感じたが、休めば大丈夫だった(2190日目~2195日目)

3/26(2190日目)
午後から面接。
面接の内容は障害のこと、仕事をやる中での困難にどう対処していくかという質問が多かった。
これが通れば2次面接だ。通れたらいいが結果の通知が届くのが何分遅いのでその間に色々ヤキモキしてしまう。


3/27(2191日目)
日記をつけ始めて7年目の日記記念日。
人生における記念日が少ないのでこの日を日記記念日にすることにした。

電車に乗って本屋へ。
今回は山手にある本屋。こんなところに本屋があるのか思うくらいの立地だ。
店主は結構バタバタしていた。古本屋とカフェの2つから成る店だが、カフェの運営で手一杯。
元々やっていた人が引っ越すことになり、右も左も分からぬ今の店主が引き継ぐことになったようだ。
3年は最低頑張ると言っていた。なんとか持ってほしいなと思う。

昼からランニング。
ずいぶん走って歩いて足をよく使った。


3/28(2192日目)
ここはどこでしょうの回答期限が迫っている。
締切を気にしながら回答を送信。
3問目の回答が合っているかどうか気になる。


3/29(2193日目)
クマから手紙が届いた。
最近クマはずっとモヤモヤを抱えていた。

まだまだモヤモヤは解けていないが、少しずつ解決していこうということになった。
そのために自分ができることは、まずは就職、そして貯金。そしていろんなところを止まり木とする行動範囲を広くすること。
一つの所に入り浸っていいことはない。
場の雰囲気でイエスマンになり、ある人物が特別扱いされる。
大して興味ない人にも興味あるふりしないといけない。

一度夜だけ行って、ここはとんでもないところだと思った書店に今度は昼間行ってみる。
昼間の書店はまともで安心した。
開催されるイベントが一癖も二癖もある。でもここで出されるドリンクは量が多くて好きだ。


3/30(2194日目)
病院。
いつももらう薬はもちろん、漢方薬が底をついていたので補充してもらった。

昨日クマから届いたストラップを身につける。
なかなか会えないクマの「分身」。これを見るたびにクマのことを意識できる。


3/31(2195日目)
ここからどうでしょうの回答。
3問目も合っていて全問正解。

午後からランニング。
右ももがやや張っているなと感じたが、休めば大丈夫だった。