2019/03/17

そして知らずにいられない(2148日目~2154日目)

2/12(2148日目)
再びニラ玉炒めブームが起きている。
卵を中華スープでとき、スクランブルエッグに。
ニラとキノコを炒めてスクランブルエッグを入れて盛り付ける。ああなんと簡単な料理。

何度も書いているが、一度ハマれば夕食のメニューは固定化され、最低2週間は同じメニューが続いても全然平気だ。
3月まで自分の冷蔵庫の中には、ニラときのこと卵と中華スープがストックされ、腹が減ればニラ玉炒めを食べるのだろう。
そんなことを言うと、ニラ臭くなるからやめてとクマから言われてしまった。


2/13(2149日目)
土曜日にクマからバレンタインチョコをもらった。
仕切りに1個ずつチョコレートが入っているものを食べる機会は年に1回これしかない。
ありがたくいただく。
クマが試食をしていたということもあり、大変美味しかった。

クマの調子は最近上がり下がりの頻度が短くなっている気がする。


2/14(2150日目)
役所に障害者手帳の更新手続をしにいく。
ついでに自立支援の手続きもしようと思ったら、財布を忘れて保険証を提示出来なかった。
保険証を提示するために明日また役所に行くことになった。

視線恐怖症の気配のある女性について、相談に乗って欲しいとのことだったのでグループチャットで相談。
極めて扱いにくく、頑固でかまってちゃん。自己中心的で、礼儀知らずで、現実をいつまでも直視しようとせず、周りのエネルギーや時間を吸い取るだけ吸い取って捨てるだけの女。
視線が気になるとのことで病院に行きたいが抵抗があるとのこと。なんとか説得して病院に行く流れに持っていったものの、しばらくするともとのように私は苦しんでいる、だれか抱きしめてほしいという流れになる。
気持ちは全くわからないわけではないが、延々と付き合っても何もいいことはない。

苦しんでいて抱きしめてやさしくする相手は、家族かクマしかいない。
だから自分はその女にあなたのことなどどうでもいいという意味でこう言うのだ。
「僕はいまニラ玉炒めを食べている」のだと。


2/15(2151日目)
保険証を忘れていたので手続きに役所に行く。
受理してもらいようやく手続きは終わった。

母親から電話。
子宮を摘出するとのこと。それで3月初めまで入院するとのこと。
両親揃って入院かーと気分が暗くなる。
母親については妹が病院の近所に住んでいるので、付き添いとかはやってくれるとのこと。

たちこぎで移動していたらチェーンが外れた。
明日イオンバイクに持っていって修理してもらうことにした。


2/16(2152日目)
クマに会いに行く。
途中、自転車のチェーンをイオンバイクで修理してもらう。
イオンバイクで買っていたので、500円で済んだ。ありがたいことだ。

ふとしたことから、恋とか愛の境目について考える。
自分は愛の定義を割と厳格に適用していて、8年たつのに今から愛に移行しようとしているのだと感じていた。

そのことを考えながらメッセージしていると、クマは結構前から愛だとサラリと返してきた。クマの中では恋とは相手にカッコつけようとして過ごしていた状態であり、その先にあるのを愛という。かっこつける時代はとうに去り、当然のように愛の状態にあるというのだ。
それを聞いて自分はハッとする。自分はあまりに定義について考えすぎていた。
クマは自然だ。


2/17(2153日目)
それぞれの生きにくさを語るという機会があった。
重たい話が多くて、気分が明らかに沈んでいくのが自分でわかった。
気軽に参加したのを後悔した。


2/18(2154日目)
薬を飲んでも不安が相変わらず収まらない。
特に朝がひどい。起きてすぐ抗不安薬を飲むも、収まらない。半夏厚朴湯を飲んでもなかなか収まらない。

なぜ自分が歴史が好きなのか少しだけはっきりしてきた。
今まで人になぜ歴史が好きか?と聞かれても、自分ははっきりと答えられなかった。
昔の人の暮らしを想像するのが好きだから…と答えていたが、自分の中でこれが満足のいく答えではなかった。

最近思った。毒にも薬にもならない歴史が好きなのだ。
織田信長や坂本龍馬のような広い視野を持った人間に憧れを持たず、
ヒトラーのような人間の負の部分を露わにした人間から必要以上に反省を求めない。
偉人や大悪人よりも無名の人の歴史。

偉人や大悪人が主役の歴史は、お説教のネタとしてビジネスマンや政治家に使われる。
自分はそんなところに歴史が使われすぎるのはあまり好きじゃない。

参勤交代の行列のほとんどが派遣社員だった。
砂漠に沢山の戦車とトラックのハリボテを置いて、敵を欺いたマジシャン。
そんな小咄程度の歴史に、人間くささを妙に感じてならない。
そして知らずにいられない。



2019/03/06

やっぱりクマがいい(2141日目~2147日目)

2/5(2141日目)
買いものをした以外は特に何もしない一日。

ある「社会運動家」の存在を知る。
彼ははるばる東北から広島にやってきて何をやるかというと、全世界に平和を訴えようという。
ただ彼は、声高に平和について叫ぶだけだと思われるようなのだ。彼が作成(といっても取り巻きが実際は作成しただろう)した資料は、極めて曖昧なもので遠回しに金をせびるような文言が並ぶ。
費用は1つの大陸を巡るたびに200万円をせびろうとしている。

彼について腹が立つのは、自ら社会運動家と名乗りながら金をせびろうとする姿勢がミエミエであること、そしてあるときは教育、あるときは農業、あるときは平和とコロコロ変えてくるのだ。彼は正直社会運動家と名乗るべきではない。


2/6(2142日目)
午前はハローワークへ認定をもらいに行く。

午後からは喫茶Hへ行き、蔵書登録。
人が多く集まり、じゃがアリゴの大試食会が行われた。
その結果、九州しょうゆ味のように味がはじめからしっかり付いているものはイマイチ。
サラダ味のようにプレーンに近いものは美味しく食べられることがわかった。
最後は結局、さけるチーズとじゃがりこは別に食べるほうが美味しいという結論に達する。


2/7(2143日目)
午後からは喫茶Hへ行き、蔵書登録。

ふとしたことで障害についてカミングアウトすることとなってしまった。
言っても大丈夫な相手だけど、このタイミングでカミングアウトするものではなかった。


2/8(2144日目)
午後からは喫茶Hへ行き、蔵書登録。

この喫茶滞在中に感じる、役割ということについて、カミングアウトしたことを勝手に話されたことについて話す。
やや険悪なムードになったものの、最終的には落ち着いた。
しかしながら落とし所がまだ見えない。
不信感が消えたわけではない。


2/9(2145日目)
クマに会う。
ここのところの喫茶Hに通う頻度のことについて話し合う。
そこで
・頻繁に通うのはいいが、仕事を見つけたら通う頻度を落とす
・朝方までいるようなことは生活リズムが落ちるのでやらない
・クマとは喫茶Hのことは話題にしない(ブログで記録することは可)
ことを確認した。

近くに美味しい唐揚げ屋ができたというのでお昼を買いに行くついでに一緒に行く。
唐揚げは大変美味しかった。
しかし胃が持たれて困った。クマは揚げ物を断つ食生活を送っているので帰宅後お腹を壊したようだ。

午後からは喫茶Hへ行き、蔵書登録しようと思ったが前日のこともあり緊張でする気がおきない。
改めて双方の意思を確認しあい、この件については落着となった。

なんだかんだで人のFacebookばかり見ていたら朝になってしまっていた。
クマが懸念していたが、比率が大きくなりすぎていると感じている。
自制を設けないと自分のしたいことが全然進まなくなる。


2/10(2146日目)
蔵書リストの作成仕事をやることで、飲み物を半額で飲めることになった。

「としょがかり」になった。
肩書がついたことで、安心感ができた。

この日も個人的に出会ったことのない人に出会う。
なんでもデザイン系のフリーランスをしながら、農家の栽培する野菜のブランドアップを高めようとしている人。関東の人だが、クラウドファンディングで集めた資金で農家まわりの旅をしていたら広島が気に入り居着いてしまったとのこと。
わけがわからない。本当に多彩なバックグラウンドの持つ人にばかり会う。
自分の世界が狭かっただけなのだろうか。


2/11(2147日目)
この日も喫茶Hへ。
スタッフが休みで店主がワンオペで対応していたので、小学生の対応や皿洗いを頼まれた。
俺は何をやっているんだろう、確か本の整理に来たんじゃなかろうかと思いながら過ごす。

このあとのイベントに参加しないかと誘われたが、久々に家でご飯を食べたいからと断った。
こういう感じで距離を少し置くようにしないと金も自分の身ももたなくなる。

店主について。
正義の波状攻撃を行うことが得意。直接的な物言いでメンタルをダメにしたあと更に追撃を行う。
敵が現れたり、合わないと言って去っても気にしない。支援者が減っても新しい人間が補充されるので常に人に囲まれた状態にある。だから自分の主張が言い放題。

自分はこの空間は好きだが、店主は好きにはなれない。
やっぱりクマがいい。



2019/03/02

このときくらいから職探しという現実が心の一部分を支配し始めた(2134日目~2140日目)

1/29(2134日目)
じゃがアリゴという料理がTwitterでバズっていた。
じゃがりこにさけるチーズをトッピングして湯を注ぎ、数分したらかき混ぜる。
するとトルコアイスのごとく、じゃがりこが伸びる。そして大変美味しいという。

気になったので早速コンビニに急ぐ。
さけるチーズとサラダ味のじゃがりこを買い、湯を注いで練り練りをする。チーズが塊になったのが気になったがそこは箸で無理やり裂いてなんとか湯でふやけたじゃがりこに馴染ませようとする。
食べてみると確かに美味しかった。
じゃがりこはいろんな味があるから、もっと食べたくなった。


1/30(2135日目)
ハローワークに行く。

喫茶Hに行く。
韓国人の留学生の書いた「小説」の添削をしてほしい、ということだったので行くことにしたのだ。
小説という体であるが、それは今まで封じ込めていた暗い過去の「告白」に相当する文章である。
日本語は色々手直すべき部分が多い(と言っても意味は十分通じるし、作文が不得意な日本の学生よりもずっと上手に書いている)けど、文章には引き込まれるものがある。自分がこれを読むのは2度めだが、そのたびに闇に引きずられる思いをする。

人から見ても分かるくらいしんどそうにしていた。
チョコレートをもらう。包みを開けてどこかでみたことがあると感じた。
モンロワールのリーフメモリー。クマが昔バレンタインチョコの売り子をしていた時代に売っていたチョコだ。確かその年のバレンタインで貰ったチョコはこれだったと思う。


1/31(2136日目)
今日は家で過ごした。

最近デイリーポータルZを見ていない。
働いているときはスマホでちょくちょくチェックしていたが、退職してからはいつの間に見なくなっていた。
ネットはよくパソコンでするから、他のサイトを見るついでにパソコンから見ようとするとやたらと重い。
使い勝手の悪いサイトだと思った。


2/1(2137日目)
この日喫茶Hに行く。
カウンターでおしゃべりしていると、以前一度だけあった本マニアの人に出会った。
この人は、中四国地方の書店めぐり&マニアックな同人誌を収集することを趣味にしている人で、巷の本好きとは少々違う。
この人が持っていた同人誌類が、自分の心の底の好奇心を大いに刺激させた。
エアコンの配管、室外機、送電塔、団地、たぬきケーキ。なんともいえないセレクトに大いに感動した。

彼が近くにある同人誌類を扱う書店に行くというので、ついていく。
そちらは、サブカル色がどちらかというと強い書店で、アクの強い客がたまたまいたこともあり、居づらい雰囲気だった。通路が狭すぎるのも気にいらなかった。
そろそろ…と言って辞去して、再び喫茶Hに戻る。

カウンターで色々話をする。
その中で、自分が考えていた蔵書リストを作りたい旨を伝える。
店主はかねてから蔵書リストを作りたかったが、なかなか整理する時間がなくてずっと気になっていたということで、大変嬉しそうに快諾してくれた。

その瞬間、自分はようやくここにいて良いんだなというお許しを得たような気がした。
ここには単なる客としているだけでなく何らかの役割が欲しかった。とりあえず自分の中で「学習者」という位置づけをして来ていた。これからは蔵書リストを作る「蔵書管理担当」という人間で以前よりも堂々と行けるようになる。


2/2(2138日目)
この日も喫茶Hに行く。
15時頃からひたすら蔵書を登録する作業に没頭する。
この日だけで320冊登録した。
蔵書を登録する際、ISBNを手打ちで登録する。
テンキーで打ち込むせいか、右肩が痛くなった。

この作業、面白いがなかなか骨の折れる作業だ。
見た所、2,300冊程しかないと見積もった冊数は、雑誌も含めれば1,000冊は最低ありそうだ。
これは毎日通うレベルでないと2月中には終わらない。


2/3(2139日目)
雨が一日降る一日。

12時頃起きる。肩の痛みがまだ残っている。
雨は降っているが、小雨なので自転車で喫茶Hに行く。

昨日ほどの量ではないが、100冊くらいは登録できたと思う。

恵方巻きを作ってかぶりついた。一気に具を詰め込んだせいで切り口が大変不細工な仕上がりになった。見た目は不細工だったが美味しかったからよしとしよう。


2/4(2140日目)
特に何もしない一日。

そういえば1月の認定日以来ハローワークに行っていない。
失業保険はまだまだ貰えるんだけど、春までに就職しなきゃと焦る。
このときくらいから職探しという現実が心の一部分を支配し始めた。