実家から引っ越して早5日(3/27~31)。
それなりに色々あった。
1日目(3/27)
実家を出て新幹線で北上する。
実家に出るまでは復学嫌だ嫌だと思っていたけれど
いざ出る準備をしたら覚悟ができて意外に心は冷静だった。
駅チカのスーパーで買ったお惣菜が美味しかった。
久々(っていっても1ヶ月ぶり)の土地は寒いし雨降っていた。
はじめて土地に来た日のような天気だった。
とりあえず荷物をコンテナ倉庫に預け、
アパートの鍵を受け取り、ついでに市役所で住民票の住所変更をする。
意外に混んでなくてよかった。
アパートはガランとしていた。
20時頃半年ぶりに同じ学部の友達にファミレスで再会する。
髪の毛切って雰囲気変わったくらいで全然変わっていなかった。
話が弾んだのが嬉しかった。
彼が家に誘ってくれた。
帰る時にマンガを2冊貸してくれた。
また会う機会ができると内心嬉しかった。
2日目(3/28)
借りたマンガの1冊「僕の小規模な失敗」を読む。
「僕」が無性に自分に似ていてこのマンガが好きになれた。
このマンガのキャラが好きでそれに自分が似ているということは
やっぱり自分は自分のことが好きということなのか?
午後、手続き諸々のため郵便局と学校に行く。
行く先々で印鑑が必要だったのに持ってこないことが災いして
書類だけ渡されて引き返すはめになった。
印鑑の大事さを知った。
警察署に免許切り替え行っただけだったのが
カラオケに行く流れにした。
最初は履歴を気にして当たり障りの歌を歌っていたが、
女々しくてをランキング採点したところ全然成績が良くなかったのをきっかけに
本当は歌いたかった懐メロばかりを歌い始める。
採点は相変わらずだったけど大阪ラプソティーを気持ちよく歌えた。
前の彼女と1月近くぶりに電話で話した。
ほとんど今付き合っている彼氏の話題だった。
なんか辛かった。
でも彼女と話すのはいいしこちらの話題も提供できなかったので付き合うことにした。
ただ、電話の最後らへんで
「別れてバカだった」と言われた時は自分の存在意義を感じられて嬉しかった。
3日目(3/29)
眠いけど8時に起きる。
早起きするのは9時からコンテナ倉庫からアパートへの引越しがあるからだ。
引越しは業者がやるので楽だった。
業者のおじさんが「太った?」と聞いてきたのがなんだか覚えてくれていたんだと
思えて嬉しかった。
敷物を敷いてテーブルを置いてテレビをつけた時
やっと落ちつけた気になれた。
しかしこの後の関門というべき存在があった。
教授との面談である。
面談は関門というべきものでもなかった。
教授は優しかった。
とりあえず卒論はこんな感じでやりたいんですと見通しを告げたこと、
その挙げたテーマが去年の後期に大学院の授業で扱ったテーマに即した内容だったこと
があってか
話が具体的に進んだ。
とりあえず半年留年する形で卒論は1年計画で進めること、
前期は教授との個別指導、後期は4年生と混じって中間発表の練習をすること
を決めた。
半年留年を親にどう告げようか悩む。
とりあえず学費を奨学金から貯めたい。
(もし貯めたら親はそのお金で生活しなさいって言いそうだけど)
予想以上に早く今年院に行く同級生と飲むことが決まった。
飲みに行くところは自分が決めることになったけど、
結果気に入ってくれたようでよかった。
地元の銘菓も気に入ってくれてよかった。
意外だったのは、自分以外に卒業ができなかったのが2人いるということだった。
ただ、その二人は去年の秋以降から連絡がついていないとか。
一番ひどい末路をたどったのは自分かと思ったが下には下がいると思った。
卒業した同級生もいろんな人がいる。
企業に就職した人、非常勤だけど教員になれた人、公務員、専門学校に通い直してる人、
進路決まらずおそらく地元に帰った人、院に進んだ人・・・、
個人的にいやな先輩が抜けていったのが嬉しかった。
人生詰んでしまえってちょっと思った。
あと今日飲んだ同級生のうち女の子が3個上の院生と付き合っている事実が発覚した時も
驚いた。
まぁずっと研究室にいた人だったから通じ合うものがあったのだろう。
勝手に研究室ラブと命名する。
院生になる同級生が
後輩舐め腐っているから〆てやんねぇと、厳しくしないとといった時は恐ろしかった。
1年前は絶対に言わなさそうな人がそう言っていたから
もう研究室の悪い伝統が移ってしまっていると恐ろしくなってしょうがなかった。
↑
これを一番書きたかった。
仲がいい同級生だったからちょっと研究室の伝統を引き継いでるねって
皮肉って言ってみたけど、
あんまり通用しなかった。
ただ、院生になる同級生とはこれからも仲良くやっていけると思い
安心した。
久々に布団の中で眠れた。
4日目(3/30)
甲子園をずっと見ていた。
済々黌対済美の試合はずっとTwitterを見ながら釘付けになっていた。
済々黌寄りで応援していたから負けたのは残念だけどとてもいい試合見せてくれたと思う。
その後の岐阜商業のピッチャーのひ弱な感じで最後まで投げ込む姿も素晴らしかった。
買い物行った時なんとかポイントがたまるかなと思ってイオンカードを作ってみた。
ただポイントだけが貯まればいいのに、クレジットカード付きなのが
なんとなく嫌だった。
出費を抑えようと神経質になり始めた。
ベッドを組み立てた。
一気に部屋らしくなった。
5日目(3/31)
昨日行った店よりも激安店を見つけたので行って買い物した。
多分今後そっちの方で買い物するだろう。
ネットの暇つぶしも飽きてくるので
図書館で本を借りる。
本を借りようと思ってもいざ何を借りたらいいか分からない。
興味のあるジャンルはあるものの、読書する程でもない。
それでも4冊借りてきた。
もっと借りようと思ったけど、欲を張って手を出し過ぎると失敗するのは何度も経験している。
いい加減学習しなければ。
引越ししてからはじめて料理した。
はじめてレンジで出来る唐揚げ何とかを使って唐揚げ、
そしてきんぴらごぼう。
まぁまぁ美味しかった。
イッテQとTwitterのタイムラインを目で追いながら3時間楽しむ。
時折学生最後とか、明日入社式とかというフレーズを見てちょっと鬱になったので
タイムラインを追うのはやめにした。
この先どうなるんだろう。
朝鮮半島で戦争起きたらまた何か変わるかもしれない。
この土地は風がとても冷たい。
それでも花は咲きはじめた。
もう春なんですね。
2013/03/21
最近続けていること、続けなくなったこと
続けていること
ピグのログイン→最近Pポイントなるシステムが始まった。
ピグにログインしたり、ピグの中のゲームでクエストをクリアすると貯まるPポイントなるものが
アメGというゲーム内の仮想通貨と交換できるため、
せっせとクエストをクリアし続けている。
たまったアメGでインテリア品を買いたいと目論んでいる。
クリック募金→暇なくせに何も役に立つような事してないじゃんと思っていた時、
ふと昔のお気に入りバーを整理していると
昔お気に入りに追加したクリック募金のサイトをいくつか見つけた。
時間があるので最初の数日はクリック募金サイトを何個も巡回してたくさんクリック募金していたが
あまりにやるといつもの癖で長続きしなくなることが判明。
今は携帯のクリック募金サイトと、PCのクリック募金サイト1つだけでやっていこうと決めて続けている
楽天のポイント貯め→楽天のポイントを貯めると買い物に使うことができる。
今使用済み記念切手を集めていて、
これをなるべく安く購入したいため楽天ポイントをせっせと貯めている。
今やっている方法は毎月の買い物のポイント以外に、
専用の検索ツールバーからの検索、
メール登録、
アンケートの回答
でポイントを地道に貯めている。
100ポイントたまった時は地味に嬉しかった。
続けなくなったこと
風呂あがりのスクワット→風呂あがりに20回程度スクワットを続けていたが
最近やっていない。
手紙→一時期15人前後と相手をしていたが、
急に情熱が冷めてしまった。
以前はとどいて1週間以内に返そうと努力していたが、ここ3週間手紙を書いていない。
手紙を書かなきゃなぁと思いつつ、全然かけていないので
待たせている相手に申し訳ないと思っている。
とりあえず今は相手の数をヒト桁に減らそうかと考えている。
この経験を通じて、欲張りはいけないなと思い知らされた。
ピグのログイン→最近Pポイントなるシステムが始まった。
ピグにログインしたり、ピグの中のゲームでクエストをクリアすると貯まるPポイントなるものが
アメGというゲーム内の仮想通貨と交換できるため、
せっせとクエストをクリアし続けている。
たまったアメGでインテリア品を買いたいと目論んでいる。
クリック募金→暇なくせに何も役に立つような事してないじゃんと思っていた時、
ふと昔のお気に入りバーを整理していると
昔お気に入りに追加したクリック募金のサイトをいくつか見つけた。
時間があるので最初の数日はクリック募金サイトを何個も巡回してたくさんクリック募金していたが
あまりにやるといつもの癖で長続きしなくなることが判明。
今は携帯のクリック募金サイトと、PCのクリック募金サイト1つだけでやっていこうと決めて続けている
楽天のポイント貯め→楽天のポイントを貯めると買い物に使うことができる。
今使用済み記念切手を集めていて、
これをなるべく安く購入したいため楽天ポイントをせっせと貯めている。
今やっている方法は毎月の買い物のポイント以外に、
専用の検索ツールバーからの検索、
メール登録、
アンケートの回答
でポイントを地道に貯めている。
100ポイントたまった時は地味に嬉しかった。
続けなくなったこと
風呂あがりのスクワット→風呂あがりに20回程度スクワットを続けていたが
最近やっていない。
手紙→一時期15人前後と相手をしていたが、
急に情熱が冷めてしまった。
以前はとどいて1週間以内に返そうと努力していたが、ここ3週間手紙を書いていない。
手紙を書かなきゃなぁと思いつつ、全然かけていないので
待たせている相手に申し訳ないと思っている。
とりあえず今は相手の数をヒト桁に減らそうかと考えている。
この経験を通じて、欲張りはいけないなと思い知らされた。
通算8度目くらいのはじめまして
ブログ今日から始めてみます。
アメブロを中心にブログは書いてきたけれど、bloggerははじめてです。
どのくらい続くかわからないけれど
細く長くやって行きたいと思います。どうぞよろしく。
と、これだけで記事投稿するにはボリュームが足りないので、
どうしてbloggerでブログは書こうと思い始めたかちょっと書こうと思う。
ブログを作ろうと思った時まず思い浮かんだ候補はアメブロだった。
アメブロはかれこれ3年程(ピグ含めて)サービスを利用していて
記事も何度も投稿してきたから一番やりやすいだろうと思った。
だが自分はアメブロで何度も別アカを取ってブログを作っては更新しない
を繰り返したため、
今回もアメブロでブログを開設したならば同じことを繰り返しかねないと思った。
あとアメブロはピグというものがある。
これがよくできたもので中毒性があるため、アカウントを作ればブログはおろそかにして
ピグにハマりかねない。
ピグでは別アカで相当の時間とカネを無駄にしてきたため、もういいだろ、と思った
そのため、アメブロは候補から除外。
アメブロがダメならばfc2やライブドアブログでやろうかなと思ったけど、
fc2は18禁ブログのイメージが、ライブドアブログは2chのまとめブログのイメージがあり、
これと同じものに思われたくないなとワケの分からない嫌悪感が芽生える。
嫌悪感が芽生えた時点でブログ更新をしなくなるだろうと思い2つの候補も除外。
他にも色々あったけど、
最終的にbloggerにしようと思ったのは、無料でありながら広告がないこと、
そして今持っているGoogleのアカウントからすぐに始められるので面倒なアカウント取得が
ないということが挙げられる。
そんなこんなでbloggerを始めたけれど
長続きしなければどんなに良いサービスでも続かない。
先にも書いたように、
細く長くやっていけるように、気長に、コメントやアクセスアップなどを気にせず、
ブログネタ的なものにも関わらず、やって行きたいと思う。
登録:
投稿 (Atom)